スマートフォン専用ページを表示
事務局だより−あきる野9条の会
事務局のお知らせ、9条や平和運動の情報を掲載します。日常の出来事やJimmyのひとりごとも書きます。皆さまのコメントお待ちしています。
<<
2020年11月
|
TOP
|
2021年01月
>>
- 1
2
>>
2020年12月29日
我が家の空模様 12/29
我が家の空模様
12月29日(火)
オスプレイの上空通過2回。北から南へ。
写真
12:11
12:18
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月28日
我が家の空模様 12/28
我が家の空模様
12月28日(月)
今日はオスプレイの襲来に見舞われた。
午後3時48分、上空を南に飛ぶ。2機が交互に。
夜10時までホバリング音が鳴り響く。
上空通過は20回にも及ぶ。
上空通過チェック
15:48,53,58,16:00,02,04,06,08,13,15,20,40,50,56。
17:50、18:06は東側を飛ぶ。ホバリング音が響く。
18:06,12,15に上空通過。
21:20から22:00までホバリング音が鳴り響き、44,56は上空通過も。
写真
15:48
15:54
16:02
16:56
posted by Jimmy at 23:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月27日
我が家の空模様 12/25,26,27
我が家の空模様
12月25日(金)、26日(土)
静かな上空だった。
12月27日(日)
いつもと違う機種の音。
米海軍の対潜哨戒機 P-8A (169340) が北から我が家の西側を飛んでターンして滑走路へ旋回飛行。
時間チェックは11:07、10、17、22、27。13:43など
写真
11:07
11:22
13:43
※yokotajohoさんからお借りしたP-8A
posted by Jimmy at 23:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月24日
我が家の空模様 12/24
我が家の空模様
12月24日(木)
サイレント・デイ、サイレン・トナイトでした。
写真、おまけ
ベツレヘム・聖墳墓教会2019年5月
我が家
posted by Jimmy at 23:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月23日
我が家の空模様 12/23
我が家の空模様
12月23日(水)
午前中は市役所で会議。
このところ我が家の上空は米軍機の侵犯が見当たらない。
空模様ではないが話題をちょっと。
あきる野市のバックパネル。なんとなく「鬼滅の刃」、炭治郎の衣装に似てる。
我が家からも見える大岳山は、イノシシをかぶっている嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)の故郷。
ちなみに竈門炭治郎(かまど・たんじろう)の生まれは奥多摩の雲取山。
その写真
市のバックパネル。
大岳山。
posted by Jimmy at 23:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月22日
我が家の空模様 12/19,20,21,22
我が家の空模様
12月19,20,21日(土〜月)
3日間は静かな上空だったようだ。
12月22日(火)
オスプレイの唸り声。南から北へ上空通過。
プロペラ音はセスナ。横田に1機配備されていつ。それか?
夕方もオスプレイ。西側上空を北へ。
夕日に染まる大岳山。我が家の2階から。
大岳山は鬼滅の刃、伊之助の故郷といわれる。
写真
11:26
11:43セスナ機
16:24
大岳山
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月20日
横田基地撤去の座り込み。20日の第3日曜日
141回目の横田基地撤去の座り込み。
快晴だが風が冷たい。101名が参加。
話題は基地内でのコロナ拡大、迅速戦闘運用拠点化、飛行中の燃料放出など環境問題など。
posted by Jimmy at 23:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
横田基地のコロナ&東京、あきる野。
1.横田基地の感染者の推移。
11月17日から急増。(防衛省の情報提供・市毛福生市議による)
2.コロナ感染を守るための立ち入り禁止区域。通過はお構いなし。ただしマスク着用。
12/7付けの覚書(通達)だが、日本国内の感染状況を米軍にとっての危機としている。とんでもないことだ。現に米軍関係者が羽田で2人、4人と陽性者が確認され横田で隔離されている。米軍が感染拡大していることには目をつむっている。基地の中はカリフォルニア州サンフランシスコとなっているが、ゲートからの出入りはお構いなしだ。福生市内でも米軍関係者がマスクもせずに闊歩している姿を見かけるという。
3.米軍の情報。立ち入り禁止区域と飲食禁止区域。
■
最後は今日の朝日新聞多摩版より
。東京は最多の17日822人に次ぐ736人。あきる野は3人増えて106人に。
posted by Jimmy at 11:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月19日
19日は15人で署名行動
今年最後の市民アクションの署名行動。
あきる野とうきゅう前で、共産党議員団も参加して、15人でのスタンデングになった。
署名は「改憲発議NO!」「日本政府は核兵器禁止条約に参加を」、それぞれ3筆だった。
あきる野のコロナ感染者も前日から11人増えて103人。コロナ禍、工夫しながら活動していく。
新年は11日の成人式行動からスタートだ。
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月18日
我が家の空模様 12/18
我が家の空模様
12月18日(金)
午前10時代にC130Jが2機飛ぶ。
南周りの次は北回りで飛ぶ。
C12ヒューロンも飛ぶ。
11時半に家を出て、原水協の常任理事会で都内へ行き、夜帰る。
東秋留駅近くの上空を通過、市役所方面で旋回する機体も見えた。
写真
10:10
10:27
10:40 C12ヒューロン
10:47東秋留駅前で。
posted by Jimmy at 23:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月17日
我が家の空模様 12/17
我が家の空模様
12月17日(木)
10:22ヘリが飛ぶ。
12:29オスプレイが上空南へ。
12時半から4時まで外出(市議会傍聴)。
16:32 C130Jが飛ぶ。
午後6時。三日月、そして木星と土星の大接近を写す
。
20:15、20:35、21:15オスプレイが周辺を飛ぶ(写真はない)。
posted by Jimmy at 23:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月16日
我が家の空模様 12/16
我が家の空模様
12月16日(水)
午前中は妻を病院に。その間C130Jが飛ぶ。家に戻った時、飛行音慌ててスマホのシャッターを押したが、残念撮り逃がした。(写真、C130Jは写っていない)
夕方6時半から夜9時半過ぎまでオスプレイとC130Jが合わせて
17回も上空通過
。
チェックした時間は次の通り。CがついているのがC130J。
18:35,49C,54C,59C。19:23C,24,30C,35,39C,44,46C,51C,56C,58。20:16,21:22,32。
写真を撮れなかったのでyokotajohoさんからお借りした。
C130Jスーパーハーキュリーズ
CV22オスプレイ
15日付けのしんぶん赤旗が横田基地について報道。
←クリック拡大
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月15日
141回目の横田基地撤去の座り込み
今度の日曜日(20日)
、横田基地撤去の座り込みです。
コロナ対策をしておいでください。
福生フレンドシップパーク、午後1時30分から2時30分までです。
←クリック拡大
posted by Jimmy at 23:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
我が家の空模様 12/15
我が家の空模様
12月15日(火)
11時過ぎにC12ヒューロンが何度か飛ぶ。
夕方6時少し前からオスプレイが飛ぶ。C130Jも飛ぶ。
午後9時51分、オスプレイのホバリングの音が終わるまで合わせて
上空通過は24回
に上る。
チェックした時間は
(時間の後にCはC130J。記載がないのがオスプレイ)
17:53,57。18:02,08,14,16C,19,22C,24,26C,33C,58C。
20:02C,16C,21,30C,35C,40C,45C,50C
21:25,30,37,47。
写真
14:07 C12ヒューロン
14:56
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月14日
我が家の空模様 12/14
我が家の空模様
12月14日(月)
午前中は晴れ間がのぞいていたが、午後から曇り、そして小雨。
夜には雪交じりの雨となった。
我が家の上空は午後4時過ぎになってオスプレイの上空通過(16:11)に見舞われる。
夜の8時前後から再びオスプレイ。9時46分まで飛ぶ。それも低空で。
チェックした時刻:8:57,21:21,26,28,32,38,43,46。
写真は横田基地でのホイスト訓練
(今日18:11、yokotajohoさんより)
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月13日
我が家の空模様 12/13
我が家の空模様
12月13日(日)
午後3時16分、オスプレイの轟音。
2機が南へと思ったら3機が飛んだ。
yokotajohoさんによると海兵隊のオスプレイ MV-22Bだった。
15:16
同じく。3機だった。
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月11日
我が家の空模様 12/11
我が家の空模様
12月11日(金)
9時10分にC130Jが飛ぶ。その後11:09、12:55と数回。
午後は3時07分から4回ほど在日米海兵隊・岩国基地の空中給油機 KC-130J (167982) が上空通過。
15:07,12,16,20。
夜7時ごろからCV22オスプレイが2度ほど飛ぶ。
写真
12:55
15:07
15:12 補助タンクが。KC130J
15:16
15:21 我が家の南側を西へ飛ぶ。KC130J。
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月10日
我が家の空模様 12/10
我が家の空模様
12月10日(木)
9時17分、C130Jが飛ぶ。21,25,28と飛ぶ。
午後は市民連合の会議。
3時50分にC130Jが飛ぶ。
夜になって19:27,31,41と飛んだ。
写真
9:21
9:25
9:28
12:12オスプレイが。
15:50
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月09日
我が家の空模様 12/9
我が家の空模様
12月9日(水)
朝、9時19分C130Jが上空を南へ飛ぶ。もう1回飛ぶ。
午後3時過ぎ(15:03)にC130Jが飛ぶ。
午後4時04分にオスプレイが飛ぶ。さらに午後4時13分、南へ飛ぶ。
突然轟音が。ジェット戦闘攻撃機F/A-18Eが
我が家の北側を西から南へ飛んでターンし基地滑走路へ。
そしてオスプレイも飛ぶ(16:48)。
夜になって、オスプレイのホバリング音と飛行音が。
C130Jも飛ぶ。
それらの上空通過は19:46,50,53,57,20:05。
さらに、21:35にオスプレイが飛ぶ。
写真
9:25
16:04
16:08夕焼け。
16:13
16:17 F/A-18E
16:48
posted by Jimmy at 23:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年12月08日
我が家の空模様 12/8
我が家の空模様
12月8日(火)
11時過ぎから12時にかけてC130Jが数回飛ぶ。
市役所方面から滑走路に向かって低空で飛ぶ。
午後は会議に出かける。
夕方18:02から夜19:52にかけてC130Jがとぶ。
途中オスプレイかと思ったがヘリのようだ。機種不明18:15に上空通過。
■横田基地における新型コロナウイルス感染者の発生情報(その32)
12/4〜7に新たに7名判明 現在の症状者21名。7名の内、3名は羽田で判明、3名は既に隔離中だった。残り1名は新規判明。
写真
11:12
←クリックで拡大
posted by Jimmy at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
- 1
2
>>
検索ボックス
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
あきる野9条の会ホームページへ
facebookあきる野9条の会
最近の記事
(01/27)
九条の会東京連絡会が講演・交流会
(01/27)
わが家の空模様 1/27
(01/26)
わが家の空模様 1/26
(01/25)
わが家の空模様 1/25
(01/24)
わが家の空模様 1/24
(01/23)
わが家の空模様 1/21,22,23
(01/20)
わが家の空模様 1/20
(01/19)
我が家の空模様 1/19(木)
(01/18)
わが家の空模様 1/18
(01/17)
我が家の空模様 1/13〜17
最近のコメント
部品を落としたりプロペラが止まったりの米軍輸送機C130
by vandary (12/30)
部品を落としたりプロペラが止まったりの米軍輸送機C130
by tadraf (12/29)
部品を落としたりプロペラが止まったりの米軍輸送機C130
by impkass (12/29)
戦争柄の着物にビックリ
by deviver (12/29)
部品を落としたりプロペラが止まったりの米軍輸送機C130
by janmilb (12/29)
戦争柄の着物にビックリ
by scobaban (12/28)
部品を落としたりプロペラが止まったりの米軍輸送機C130
by kalmiq (12/28)
最近のトラックバック
三鷹バス痴漢冤罪事件、無罪が確定
by
【アダルト電子コミックのおすすめサイトはこちら!】
(02/12)
原水協が第23回総会&69署名
by
パワーポイント ビューワー
(07/06)
のだめカンタービレで1812年を聞く
by
クラシック音楽ぶった斬り
(05/09)
ベートーベンの第九条 「戦争の放棄」 CD発売
by
日本のお茶
(06/28)
DVDで「蟹工船」を観る。多喜二は「アイアン・ホース」を観た。
by
第4権力研究所
(09/19)
カテゴリ
日記
(2715)
過去ログ
2023年01月
(19)
2022年12月
(15)
2022年11月
(18)
2022年10月
(18)
2022年09月
(22)
2022年08月
(27)
2022年07月
(6)
2022年06月
(19)
2022年05月
(24)
2022年04月
(19)
2022年03月
(22)
2022年02月
(19)
2022年01月
(20)
2021年12月
(22)
2021年11月
(20)
2021年10月
(12)
2021年09月
(15)
2021年08月
(23)
2021年07月
(26)
2021年06月
(15)
2021年05月
(17)
2021年04月
(27)
2021年03月
(31)
2021年02月
(27)
2021年01月
(29)
RDF Site Summary
RSS 2.0