2022年01月28日

我が家の空模様 1/28

我が家の空模様
1月28日(金)

今日は2機編隊で飛ぶ。上空通過は計6機ほどだった。
DSC_0414.JPG10:49

DSC_0419.JPG11:41

DSC_0420.JPG11:41

DSC_0421.JPG12:09

DSC_0422.JPG13:14
posted by Jimmy at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月27日

我が家の空模様 1/26,27

我が家の空模様
1月26日(水)

午後は出かけていた。
妻によると午後4時ごろ昨日の9機より多かったという。
yokotajohoさんによると11機が編隊飛行訓練をしたという。
1月26日(木)
午前11時40分ごろ4機編隊で、滑走路を南に離陸して南側からターンして西へ、さらに回って我が家の上空西側を南に飛び、滑走路へ。
横田から米軍機(C130J)に自衛隊員を載せて、敵地(東富士演習場)にパラシュート降下するというまさに集団的自衛権の行使演習だ。3日間で陸自隊員450人、車両も20台が降下訓練をするという。戦争が始まったような光景だった。
DSC_0403.JPG11:40我が家の西側。

DSC_0404s.JPG11:41我が家の北側。

DSC_0408s.JPG11:42我が家の南側

DSC_0410.JPG11:46 1機だけ戻って南へ

DSC_0411.JPG17:29我が家の西側
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月25日

我が家の空模様 1/25

我が家の空模様
1月25日(火)

朝9時5分、C130Jが上空を南に飛ぶ。確認したのは1機だけだが複数で飛んだ。
9:45ヒューロンが飛ぶ。
10:22 C130Jが4機編隊で南へ飛び、ターンして滑走路へ。
10:53 南から滑走路へ向かう9機編隊のC130J。着陸せずに北から南へ上空を飛ぶ。
9機は横田基地所属の輸送機 C-130J-30 が7機、テキサス州ダイエス基地所属の輸送機 C-130J-30 が2機。これらは東富士演習場での降下訓練の支援だそうです。
11:14,35,16:08,13,17,21とC12ヒューロンが飛ぶ。今日は10回以上飛ぶ。
DSC_0380.JPG10:22 4機編隊で。

DSC_0383.JPG10:53南から滑走路へ向かう。

DSC_0386 (2).JPG10:54 着陸せずにターンして上空を南へ。

yokotajohoさんからお借りした。
c130j220125g205.jpg

DSC_0398.JPG16:17 C12ヒューロン

DSC_0399.JPG16:21

DSC_0400.JPG16:21
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月24日

我が家の空模様 1/24

我が家の空模様
1月24日(月)

午後にC12ヒューロンが14回以上上空通過。
ヘリも飛ぶ。
写真を撮るが、通過した後になることが多くなった。
DSC_0374s.JPG13:51

DSC_0375.JPG14:02ヘリが飛ぶ。

DSC_0376.JPG14:13 これ以降10回以上上空通過。
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月23日

我が家の空模様 1/22,23

我が家の空模様
1月22日(土)、23日(日)

22日の午後は外出。
23日はCV22オスプレイの上空通過2回。
音を聞いてから二階の駆け上がるもオスプレイは南に通過し、滑走路方向へターンしていた。
3回目も来るかとカメラをもって待ち構えたが、来なかった。
この日横田を離陸する同機の写真をyokotajohoさんからお借りした。

DSC_0370.JPG11:06

DSC_0372.JPG11:08

cv22b220123g089.jpg横田基地で。
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月21日

我が家の空模様 1/21

我が家の空模様
1月21日(金)

晴れてはいたが風の強い日だった。
C130Jが3機編隊で我が家の西側を南に飛びターンして滑走路へ。さらに浅く飛び上空を南に飛んだ。「の」の字の逆回りのようなコースで飛んだ。
私はこの後昼から夜にかけて都内へ出かけた。
4時ごろオスプレイが飛んだと妻から広告。
DSC_0362.JPG11:38 3機で。

DSC_0366.JPG11:40 3機のうちの1機。

DSC_0368.JPG11:41 3機で。

yokotajohoさんからお借りした。4時ごろ飛んだオスプレイ。
cv22b220121g983.jpg
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月20日

我が家の空模様 1/20

我が家の空模様
1月20日(木)

10時ごろからC12ヒューロンとP-8A対潜哨戒機が上空通過。
各5回以上、交互に飛ぶ。
C130Jが4機編隊で10時22分〜12時52分にかけて5回飛ぶ。
夜はC130J。チェックしたのは
19:08,12,16,21,26,27,32,59,20:04,30,34。
まとめ:C12とP-8Aはそれぞれ5回以上、C130Jは26回以上。
DSC_0333.JPG10:15 C12

DSC_0337.JPG10:33 P-8A

DSC_0342.JPG10:40

DSC_0351.JPG10:57 P-8A

DSC_0352.JPG12:04 C130Jが4機編隊

DSC_0355.JPG12:52

20220120_231410.jpg19:08

DSC_0359.JPG19:21
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月19日

「憲法改悪許すな全国署名」行動

272224704_3157000584589694_411668810182768669_n.jpg
あきる野とうきゅう前で、今年最初の「憲法改悪許すな全国署名」を、今日(19日)午前11時から12時まで行った。
風が冷たかったが、8名が参加して16筆頂いた。「核兵器禁止条約に日本も参加を」の署名も4筆、カンパ100円を頂いた。
あきる野市のコロナ感染昨日25人と急激な拡大のなかでの署名行動だった。
272118131_3157000654589687_1740676495989416502_n.jpg

272229365_3157000617923024_3420162570944982727_n.jpg
posted by Jimmy at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

我が家の空模様 1/19

我が家の空模様
1月19日(水)

午前10時前後にC12ヒューロンが6回以上通過。
10時30分〜12時50分まで外出。
帰り道と家に着いた直後にC130Jが飛ぶ。
午後3時過ぎにC12ヒューロンが数度飛ぶ。
午後4時、オスプレイが上空通過。
チェックしたのは16:01,06,07,16,16,21,26,31,34,41,43,46。
ヘリが東方面で2機飛ぶ。
16:53オスプレイが2機、南へ飛んでいく。
C130Jが上空を飛び始める。
チェックしたのは17:47,56,18:02,09,22,24,27,29,33,35,38,40。
17:48オスプレイが上空通過。
C12ヒューロン10回以上、CV22オスプレイが13回以上、C130Jが12回以上
DSC_0303.JPG10:05

20220119_141706.jpg12:54

DSC_0306.JPG15:18

DSC_0308.JPG16:06

DSC_0317.JPG16:16

DSC_0319.JPG16:18渡り鳥が。

DSC_0323.JPG16:31

DSC_0325.JPG16:32

DSC_0328.JPG16:39東にヘリ2機

DSC_0330.JPG16:41
posted by Jimmy at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月18日

我が家の空模様 1/14,15,16,17,18

我が家の空模様
1月14日(金)〜18日(火)

14日から(16日は全日出かけていた)17日は静かな上空だった。
18日(火)
10時頃C12ヒューロンが4回ほど飛ぶ。
12時50分ごろから2時前までに8回ほどC12ヒューロンが。
DSC_0298.JPG10:01

DSC_0299.JPG13:45
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月13日

我が家の空模様 1/13

我が家の空模様
1月13日(木)

午後、C130Jが3機、北へ飛ぶ。
C12ヒューロンが飛ぶ。P-8A対潜哨戒機も飛ぶ。
夜になってC130Jが飛びまくる。複数機で。
続いてCV22オスプレイが。
最後に飛んだオスプレイは低空を唸るように飛んだ。
夜、チェックしたのは
C130J=19:16,25,30,34,37,39,40,20:04,09,11,13,17,21,29,41,46,48,55。
CV22=21:26,31,37,42。
今日の上空通過は25回以上。
DSC_0293.JPG12:28 写真は見えにくいが3機が。

DSC_0295.JPG13:36 ヒューロン

DSC_0296.JPGP-8A対潜哨戒機

yokotajohoさんからお借りした。今日横田基地で。
cv22b220213g266.jpg
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月12日

我が家の空模様 1/12

我が家の空模様
1月12日(水)

午前中は静かであったが、12時30分にC130Jが2機南へ飛びターンして滑走路へ。
14:21にはC12ヒューロンが飛ぶ。
16:06にオスプレイが上空南へ飛ぶ。
その後夕方から夜にオスプレイとC130Jが上空通過。
夜、19:30〜21:00は出かけていた。
今日はC130JとCV22合わせて26回以上上空通過。
チェックしたのは上記以外に(C130Jと下線はオスプレイ)
18:08,13,15,18,22,24,29,31,35,40,46,57,
19:03,13,17,24,31,21:11172328
オスプレイのホバリング音は21:40ごろまで響いていた。
DSC_0290.JPG12:20C130Jが2機

DSC_0292.JPG14:21ヒューロン

横田を離陸するオスプレイ(今日、16時ごろ)
cv22b220112g113.jpg

DSC02319.JPG18:42

DSC02320.JPG18:54
posted by Jimmy at 23:50| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月11日

我が家の空模様 1/11

我が家の空模様
1月11日(火)

今日は雨。夕方から雨が上がる。
午後5時ごろ、オスプレイのホバリング音が響き始める。
夜になってC130Jが飛び、オスプレイも上空通過。
チェックしたのはC130Jが10回以上上空通過。オスプレイは6回上空通過とホバリング音が響く。
19:46、47オスプレイ、50,54,57,59,20:02,04,06,09,11,14,16,19、21:01,12,17、
21:19オスプレイ,20ホバリング音,25オスプレイ,27〜29ホバリング音,31オスプレイ,35ホバリング音,27オスプレイ,40オスプレイ,43ホバリング音
写真をyokotajohoさんからお借りした。今日の夜、横田基地で。
cv22b220111g257.jpg
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月10日

1/10成人の日行動行う

あきる野市の成人式。
キララホール前で、核兵器禁止条約に日本も参加をと訴え️
成人式が午前と午後にわかれて行われたので行動も2ラウンド。延べ25人が参加した。署名は12筆、署名ハガキ付きパンフは75部を配布できた。
271723894_3150547905234962_3230260259090584805_n.jpg

271731117_3150547941901625_7635817375134739101_n.jpg

271670855_3150547978568288_5320299388756840263_n.jpg

271714849_3150548035234949_7338598115230477748_n.jpg

271667982_3150548068568279_1429639037921397755_n.jpg

271645529_3150548098568276_3649936524901932443_n.jpg
posted by Jimmy at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

我が家の空模様 1/8,9,10

我が家の空模様
1月8日(土)〜10日(月・成人の日)

土日は静かな上空だった。
10日は日が落ちてから(17時から)C130Jが飛びまくった。
15回以上上空通過した。チェックしたのは
17:17,18:18,21,28,33,48,53,19:06,11,16,32,20:59
オスプレイも飛んだ。20:10。
DSC02317.JPG18:33
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月07日

我が家の空模様 1/7

我が家の空模様
1月7日(金)

昨日の雪も日陰を除いてすっかり融けた。
ヘリが飛んだ。
C130Jが3機編隊で上空通過。
夜7時54分。オスプレイ音が響く。
DSC_0285.JPG12:37ヘリが。

20220108_012601.jpg14:01 3機が飛ぶ。

20220108_012343.jpg14:01
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月06日

我が家の空模様 1/6

我が家の空模様
1月6日(木)

午前中C12ヒューロンとC130J輸送機が度々上空通過。
午後から夕方には雪が降る。初雪?
午後6時半ごろからCV22オスプレイが上空通過。ホバリング音が響く。
チェックしたのは18:29,20:33,40,50
DSC_0282.JPG10:17 C12ヒューロン

DSC_0283.JPG11:12

雪景色。我が家の二階から北東方面。
271543819_3147802638842822_4403743832726095377_n.jpg午後3時ごろ
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月05日

我が家の空模様 1/5

我が家の空模様
1月5日(水)

9時半ごろからC130Jが飛び始め、時間は記録できなかったが10数回の上空通過だった。
その後15時半ごろからはヒューロンが飛んだ。
オスプレイは16時45分ごろ、17時28分ごろ飛びホバリング音が続いた。
その後、19時25分に通過。21時44分前後にホバリング音が響く。
19時15分からC130Jが飛び始める。チェックしたのは
19:15,23,26,28,31,40,42,46,50,55,20:14,17,31,53,59で
16回以上我が家の上空を飛んだ。1日で30回近くの上空通過だった。
とにかくひどすぎる。
DSC_0279.JPG9:57
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月04日

我が家の空模様 12/30,31、1/1,2,3,4

我が家の空模様
12月30日(木)〜1月4日(火)

平穏だった我が家の上空。
今日4日は違う。C130Jが2機で飛びまわる。今年初の訓練飛行。
チェックしたのは9:14,44,46,11:22,25,27,29,33,34,38,12:47,53,56,13:01,04,06,08。
16回以上が上空通過。
15:00ごろからC12ヒューロンが何度も飛ぶ。
DSC_0253.JPG9:14

DSC_0258.JPG11:22

DSC_0263.JPG11:29

DSC_0268.JPG12:47 2機

DSC_0275.JPG13:06

DSC_0276.JPG16:02 C12ヒューロン
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月01日

明けましておめでとうございます。

謹賀新年2022.jpg
明けましておめでとうございます。
アベ、スガ、そしてキシダと続く改憲ねらい。
憲法改悪を許さない全国署名を進めましょう。
今年もよろしくお願いします。
             あきる野9条の会
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記