2022年05月31日

我が家の空模様 5/25〜31

我が家の空模様
5月25日(水)〜31日(火)

この間我が家の上空通過は次のように確認しただけだった。
5/26 KC135Rが12:59、C130Jが16:02
5/29 対潜哨戒機P-8A 14:40

DSC_0032.JPG5/26 12:59

DSC_0034.JPG5/26 16:02

DSC_0035.JPG5/29 14:40
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月24日

我が家の空模様 5/24

我が家の空模様
5月24日(火)

10時ごろからC130Jが2機で飛び回る。5分おきに上空通過。
夕方、ヘリが何度も旋回飛行。この時間バイデン大統領が帰国でのヘリが横田に到着する時間帯。
夜はまた9時近くまでC130Jが飛び回る。
DSC_0023.JPG10:50

DSC_0029.JPG13:52

DSC_0031.JPG13:58

20220525_000259.jpg17:51警戒中か何度も旋回飛行。
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月23日

我が家の空模様 5/23

我が家の空模様
5月23日(月)

友好祭を終えて展示していた航空機が帰ってゆく。
9時半ごろから13時半ぐらいの間にジェットの轟音が響く。
滑走路を北へ飛んだのか。姿は確認できなかった。
12時23分ごろ、デルパラ(パチンコ店)の近くで山添ビラの配布をしていた時に、超低空でC130H?が飛ぶ。あまりの低空に驚いた。スマホのカメラを起動できず。南東に飛び去った。
18:37我が家に上空をC130Jが3機編隊で南へ飛ぶ。
ビラ配布中の18:56。C130Jが北へ飛ぶ。
その後20時近くまでC130Jが飛びまわった。上空通過は2回。
DSC_0020.JPG18:37写っているのは2機だが、3機編隊だった。

20220523_191021.jpg18:56北へ飛ぶ。
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月22日

我が家の空模様 5/22

我が家の空模様
5月22日(日)

横田基地日米友好祭2日目。
ヘリが飛び、F16DMが真上を通過。
米空軍の大統領専用機 VC-25A (Air Force 1) が着陸。
DSC_0016.JPG11:45

DSC02458.JPG15:30

DSC02461.JPG16:27

DSC02464.JPG16:32

vc25a220522g196.jpg17:03横田に着陸。
yokotajohoさんからお借りした。
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月21日

我が家の空模様 5/21

我が家の空模様
5月21日(土)
F16CMが東の空を轟音を轟かせて飛んだ。今日はそれだけ。
夜は横田基地日米友好祭で花火が上がった(我が家の2階から)
DSC_0013.JPG11:02

DSC_0014.JPG11:02

DSC02448.JPG20:38

DSC02451.JPG20:39

DSC02453.JPG20:39
posted by Jimmy at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

沖縄連帯5・21講演のつどい

沖縄連帯5・21講演のつどいが福生市民会館で行われた。沖縄平和委員会の大久保氏が「基地撤去と選挙戦のたたかいのなかで訴えます」と沖縄からオンラインで訴え。ついで「ロシアのウクライナ侵略と緊張強まる台湾海峡危機」と題して末浪氏が、講演。大熊ファミリーのうたの前で会場をでた。高橋さんの「横田基地のリアル」も聞き損なった。
大通り(五日市街頭)は横田基地への行き帰りの人でごったがえしていた。
283148220_3246562288966856_6118112882216070367_n.jpg大久保氏のオンライン講演

283150766_3246562428966842_200276918926127732_n.jpg末浪氏が講演
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月20日

我が家の空模様 5/20

我が家の空模様
5月20日(金)

ヘリが飛ぶ。C130Jが飛ぶ。
午後から外出。
明日の横田基地友好祭の展示の航空機が横田に着陸したそうだ。
5月21日 22日 横田基地日米友好祭
第5ゲート(牛浜)を午前9時から午後8時まで一般開門
飛行展示 三沢基地の戦闘機F-16デモチームによるフライオーバー
     この他、UH-1N , C-130J , CV-22 を予定
21日 22日 空挺降下 航空機離陸時間 各日午前11時30分 降下時間 各日正午
        降下編成 自衛隊隊員5名、米軍隊員1名
        使用する機体 米軍機C-130J × 1機
21日午後8時20分から花火の打ち上げ

DSC_0011.JPG10:27

DSC_0012.JPG12:14
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月19日

我が家の空模様 5/19

我が家の空模様
5/199日(木)

朝9時半ごろ、ヘリかと思って2階へ上がってみると、オスプレイがヘリモードで2機がゆっくり飛んでいた。
その後も時々ヘリモードで飛んだ。
在日米空軍・嘉手納基地の特殊戦機 MC-130Jも上空通過。
C130Jも飛んだ。
妻の通院で10時半から12時半まで外出。帰途に秋留台公園によって薔薇の花を見る。
午後3時からは車の6か月点検と、署名行動で5時半過ぎまで出かけた。
チェックしたのは
9:27CV22が2機編隊でヘリモード。9:47同じく。10:12同じく。10:16MC130Jが北へ。10:19C130J。
10:50CV22が2機。10:07C130J。11:24MC130J市役所付近で。11:37C130J秋留台公園。
12:28CV22が2機ヘリモード。12:54同じく。13:08C130J。13:53CV22が2機。14:25,48同じく。
DSC02426.JPG9:27

DSC_0002.JPG12:54ヘリモードで上空北へ通過。

20220520_000400.jpg10:16 MC130J

20220520_000505.jpg10:17

20220520_000714.jpg11:24市役所付近

20220520_000839.jpg11:37秋留台公園

DSC_0003.JPG12:54
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月18日

我が家の空模様 5/18

我が家の空模様
5月18日(水)

我が家の上空通過は午後まで確認できなかった。
羽村のゆとろぎへ行った帰りに、駐車場の上空を南から北へ3機のC130Jが通過していった。
夜は8時過ぎから9時近くに上空をC130Jが4回通過。
282610651_3244233232533095_4591275135497197509_n.jpg15:43

20220519_001742.jpg15:44
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月17日

我が家の空模様 5/14,15,16,17

我が家の空模様
5月14日(土)〜16日(月)

上空通過は確認できなかったが、16日は夜7時から雨模様の中をC130Jが唸るように飛びまわった。
5月17日(火)
小雨がぱらつくような1日知であった。
11時過ぎにC130Jが2機で飛び始め、午後1時過ぎまで飛んだ。
午後2時過ぎにはオスプレイが上空を南へ飛んび滑走路に向かった。
直後にはC12が飛び回った。
午後6時過ぎからふたたびC130Jが2機で飛び始め、8時30分ごろまで続く。
DSC_0991.JPG11:42

DSC_0998.JPG14:14

DSC_1000.JPG14:17

DSC_1005.JPG18:08

DSC_1008.JPG18:09
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月16日

5/19は憲法改悪反対の署名行動

5月19日(木)午後4時から5時まで
あきる野とうきゅう前で憲法署名行動

ウクライナに平和を!
ロシアはウクライナから直ちに撤退せよ!もアピール
5.19署名.jpg
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月15日

158回目の横田基地撤去の座り込み

高校生も参加して横田基地撤去の座り込み。
ジェット戦闘機F16の訓練飛行、沖縄返還50年、国連憲章違反のロシアの侵略行為などが話し合われた。私は録画したF16の騒音を披露した。100人が参加。
281292041_3241586826131069_9034521994278143575_n.jpg5/15
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月13日

我が家の空模様 5/13

我が家の空模様
5月13日(金)

今日はほぼ雨。
ジェット戦闘機による演習は期日の今日を待たず昨日で終わった。
今日はC130Jが超低空で上空通過。午後1時前後に3回ほど。まさに迫ってきた。
オスプレイも17:10,17:15の2回上空通過。
DSC_0981.JPG12:59

DSC_0983.JPG12:59

DSC_0984.JPG13:30

DSC_0985.JPG17:15
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月12日

我が家の空模様 5/12

我が家の空模様
5月12日(木)
朝6時36分、轟音が響く。6時45分まで続く。F16CMが離陸。
7時58分、戻ってきたのかバリバリとすざましい轟音で上空通過。
9時過ぎにはC12も飛ぶ。
11時ごろから轟音を発し11時52分ごろまで次々に滑走路を南に飛んでゆく。
12機すべてが三沢基地へかえっとたyokotajohoさん。
11時46分と50分にはCV22オスプレイが上空を北へ飛ぶ。
午後1時過ぎからC130Jが何度も上空通過。
DSC_0961.JPG6:43

DSC_0964.JPG9:16

DSC_0966.JPG11:10

DSC_0972.JPG11:46

DSC_0976.JPG11:51

20220512_235555.jpg14:06
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月11日

我が家の空模様 5/11

我が家の空模様
5月11日(水)

ジェット戦闘機の轟音に悩まされる。C130Jも飛ぶ。
酷い1日だった。魔の水曜日となった。
朝6時44分、ジェット戦闘機の轟音。6時50分までに3回響き渡る。
7時7分から8時まで轟音。
9時4分、5分、6分とC130Jが上空を3機通過。
12時30分から35分までジェット戦闘機の轟音。
13:07にC130Jが4機上空通過。その後18:05に2機が北へ通過。
16:30,38、ジェット戦闘機の轟音。2機が飛ぶ。
18:09,19とC12も飛ぶ。
夜8時過ぎから9時までC130Jが何度も上空通過。
DSC_0934.JPG7:57

DSC02417.JPG8:00

DSC_0942.JPG9:04

DSC02422.JPG12:34

DSC_0953.JPG13:07

DSC_0959.JPG18:19

20220511_235422.jpg20:49
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月10日

我が家の空模様 5/10

我が家の空模様
5月10日(火)

ジェット戦闘機とC130Jが飛び放題の1日だった。
朝6時45分ごろから8時過ぎまでF16CMが轟音を立てて飛び回る。
9時半からのあきる野市議会稟議議会の傍聴に。1時間保手で終わり、
企画政策課兵器、ジェット戦闘機の訓練飛行の苦情を申し立てる。
その後大岳山などの写真を撮り11時半ごろ帰宅。
写真を撮っているときもC130Jが飛びまわっていた。
我が家の上空をC130Jが飛ぶ。11:31〜11:36、12:53〜58にかけて。
正午前後にジェット戦闘機が旋回飛行を繰り返す。
13:08〜13:18、ジェット戦闘機が旋回飛行を繰り返す。
15:25前後、16:25前後に爆音を轟かせジェット戦闘機が。
夜、20:26前後にジェット戦闘機の轟音。
21:04,21,20にC130Jが飛ぶ。
20220510_223608.jpg10:53

DSC_0908.JPG11:33

DSC02403.JPG13:10

DSC02405.JPG13:11

DSC02407.JPG13:11
なお、私のFBにはF16CMの旋回飛行の動画をアップしてある。
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月09日

我が家の空模様 5/9

我が家の空模様
5月9日(月)

ジェット戦闘機の爆音がとどろく1日であった。
オスプレイも飛ぶ。
(10:30〜15:30外出)
朝7時10分ぐらいから数分爆音にさらされる。
8時5分から15分ほどまで轟音。
10:10オスプレイが上空通過。
午後3時50分から、4時5分から戦闘機の爆音。
夜になって8時ごろ轟音。
DSC_0902.JPG8:09

DSC02399.JPG8:11

DSC02401.JPG8:12

DSC_0904.JPG10:10

今日、横田にもう1機着陸。yokotajohoさんからお借りした。
f16cm220509k4.jpg13:25
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

我が家の空模様 5/9

我が家の空模様
5月9日(月)

ジェット戦闘機の爆音がとどろく1日であった。
オスプレイも飛ぶ。
(10:30〜15:30外出)
朝7時10分ぐらいから数分爆音にさらされる。
8時5分から15分ほどまで轟音。
10:10オスプレイが上空通過。
午後3時50分から、4時5分から戦闘機の爆音。
DSC_0902.JPG8:09

DSC02399.JPG8:11

DSC02401.JPG8:12

DSC_0904.JPG10:10

今日、横田にもう1機着陸。yokotajohoさんからお借りした。
f16cm220509k4.jpg13:25
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月08日

我が家の空模様 5/7,8

我が家の空模様
5月7日(土)

上空通過は確認できなかった。(9時半から17時まで外出)
5月8日(日)
明日から横田基地で「ビバリー モーニング 22−01」演習。
それに先立ってなのか、日曜日なのにオスプレイ(12:37)とC130J(13:28)が飛ぶ。
午後3時半過ぎに轟音がとどろく。F16CMが4機、旋回飛行を繰り返す。
DSC_0887.JPG12:37

DSC_0894.JPG13:28

280172314_3236225606667191_4761785833627807434_n.jpg15:37 F15CMが4機。我が家の南側。

280229578_3236225640000521_8676742570414944552_n.jpg15:37我が家の西側。

DSC_0895.JPG16:18

yokotajohoさんからお借りした今日横田に着陸するF16CM。12機も来たそうだ。
f16cm220508tk293.jpg
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月06日

我が家の空模様 5/6

我が家の空模様
5月6日(金)

午前中はC130Jが3機編隊で飛ぶ。
9時12分、上空を3機が北へ飛ぶ。33分滑走路を南西に飛ぶ。38分戻ってくる。
その後昼頃まで浅く深く何度も飛ぶ。
4時過ぎ、オスプレイのホバリング音が聞こえる。ヘリモードで滑走路上空をゆっくり飛ぶ。
17時57分、18:08オスプレイが上空通過。
夜8時ごろからオスプレイが上空通過。
チェックしたのは19:55,20:20,38,45,57,21:03。21:32はホバリング音。
DSC_0872.JPG9:12 3機編隊。

DSC_0875.JPG9:38

DSC_0876.JPG9:38 3機編隊。

20220507_003115.jpg11:49

DSC_0882.JPG16:14ヘリモードで。

DSC_0883.JPG17:57
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記