2022年08月31日

我が家の空模様 8/31

我が家の空模様
8月31日(水)

対潜哨戒機P-8Aが何度も飛ぶ。yokotajohoさんさんによると旋回飛行10回。
DSC_0441.JPG13:20 P-8A

午後は出かける。夕方から夜9時ごろまで、C130JとKC130Jが交互に飛び回る。
チェックしたのは18:15K,19K,23K,26C,27K,29C,32K,34C,36C〜午後9時まで。
DSC_0444.JPG18:19 KC130J

DSC_0449.JPG18:27 KC130J

DSC_0452.JPG18:29 C130J

DSC_0453.JPG18:32 KC130J

DSC_0456.JPG18:36 C130J
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月30日

我が家の空模様 8/26,27,28,29,30

我が家の空模様
8月26日(金)〜30日(火)

26日(金)は確認できなかった。
27日(土)はセスナ機が飛んだ。横田の軽飛行機のクラブのか。
29日(月)はC130Jが4機編隊で、我が家の上空を低空でつっきる。酷い音と、怖さがあった。
午後3時頃から5時まで米海軍の対潜哨戒機P-8Aが何度も飛ぶ。yokotajohoさんによると22回もタッチアンドゴーをしたとのこと。なぜ横田周辺で訓練飛行を!
30日(火)は小雨が降ったりやんだりの天気。静かな空だった。
DSC_0429.JPG27日12:57

DSC_0430.JPG29日10:16、21 南から4機が滑走路へ、ターンして我が家の上空を南へ通過する。

DSC_0433.JPG10:23 1機目

DSC_0434.JPG10:23 2機目

DSC_0435.JPG10:23 3機目

DSC_0437.JPG10:23 4機目

DSC_0436.JPG10:23 南へ

対潜哨戒機。yokotajohoさんからお借りする。
p8a220829g323.jpg午後3時〜5時にかけて22回も。
posted by Jimmy at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月29日

とうきゅう前で署名行動29日

憲法署名行動の日(29日)。
7人が参加して、安倍国葬反対も訴えた。国葬反対の署名はやってないのかと言ってくる人もいた。憲法署名が6筆、核禁署名が4筆、ウクライナ募金が1000円だった。
私は準備中に蜂(アシナガバチ)に親指を刺された。かなり腫れたが、1時間近くマイクを握った。
302591281_3324333347856416_2809394737698761397_n.jpg

300399049_3323455141277570_8847234496979256278_n.jpg

302098688_3323455184610899_7756887970366007097_n.jpg

301181957_3323443727945378_1812692225791980804_n.jpg
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月25日

我が家の空模様 8/25

我が家の空模様
8月25日(木)
オスプレイが飛べなくなったからか、C130Jが飛び回る。
今日は岩国基地所属の空中給油機KC130Jも訓練飛行。
チェックしたのは10:52(2機)、56,11:20,25,13:05,
(午後3時から5時半外出)
17:48,50,52(KC)、53,18:09(KC)、20:49,53,55
DSC_0416.JPG10:52

DSC_0419.JPG11:20

DSC_0424.JPG17:50

DSC_0425.JPG17:52(空中給油機)

DSC_0427.JPG17:53

DSC_0428.JPG18:09(空中給油機)

yokotajohoさんからお借りしたKC130J。
kc130j220824g603.jpg
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月24日

我が家の空模様 8/23,24

我が家の空模様
8月23日(火)、24日(水)

23日は静かな上空だった。(朝から夜まで出かけていた)
24日は夕方から夜(20:30)にかけてC130Jが上空通過。それも低空で。
20220825_003008.jpg17:35 2機が飛ぶ。

DSC_0412.JPG18:35
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月22日

我が家の空模様 8/21,22

我が家の空模様
8月21日(日)、22日(月)

日曜日の上空は静かだった。
今日、月曜は朝からC130Jが上空通過。
チェックしたのは9:32,35,36,14,21,23,17:08,19:45,21:10。
夜までに20回は飛んだようだ。
DSC_0401.JPG9:35

DSC_0403.JPG9:36

DSC_0408.JPG17:06

DSC_0409.JPG19:45
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月21日

横田基地撤去の座り込みに80人。

横田基地撤去の座り込みに80人。
話題は、CV22オスプレイ全52機の地上待機。米兵による交通事故。横田でサル痘発生。ペロシの横田からの出入国。米国ユタ州基地所属のF35Aの横田への飛来。そして沖縄の知事選など。
AALAの松井さんは「ミャンマーで日本AALA連帯委員会と友好関係にあった知り合いの民主派の一人が死刑執行されたことを昨日知った。気持ちが動転している。日本政府はいまだに士官候補生を防衛大学校に受け入れ、ODA案件を停止していない」と告発した。
暑かったが天気が持って良かった(21日)。
300767310_3317483331874751_8701764959904875849_n.jpg

300785422_3317483361874748_4317161878083029890_n.jpg

300378541_3317483401874744_1708236947706002525_n.jpg

300056888_3317483568541394_2151507362101820734_n.jpg

300368308_3317483521874732_5921553390932379082_n.jpg

300499944_3317483485208069_2733268577832606939_n.jpg
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月20日

我が家の空模様 8/20

我が家の空模様
8月20日(土)

12時を過ぎてから対潜哨戒機P-8A何度もが飛ぶ。
チェックしたのは5回だが、それ以上旋回飛行。
DSC_0397.JPG12:57

DSC_0399.JPG13:18

CV-22 オスプレイの地上待機について
【北関東防衛局からの情報提供(令和4年8月18日付け)】
 本日、横田基地広報部より、以下のとおり情報提供がありましたので、お知らせいたします。
 「米空軍特殊作戦軍司令官ジム・スライフ中将は、2022年8月16日、安全上の事故が相次いでいることを受け、米空軍特殊作戦軍所属CV-22オスプレイ全機の飛行運用を一時的に停止するよう指示しました。
 ハードクラッチの不具合による事故が2017年以降で計4件、過去6週間で2件発生していました。
 今後、米空軍特殊作戦軍幹部は統合プログラム室と産業機関と連携して、事故の原因究明に全力を注ぎ、大惨事を引き起こさぬようリスク管理対策を講じます。最終目標は、実行可能な長期的、物理的解決です。

【北関東防衛局からの情報提供内容(令和4年8月19日付け)】
・米側からの情報によれば、米空軍特殊作戦コマンドは8月16日、2017年以降のCV-22オスプレイの安全上の事象の発生を受け、当面の間、米空軍のCV-22全機を地上待機させることを決定したと承知しています。
(注)今回の措置は、2017年以降4件(うち2件が6週間以内に発生)の安全上の事象が
  発生したことを受けたもの。問題の箇所はギアボックス内のクラッチとのこと。
  なお、これらの事象による人身被害(負傷、死亡)は生じていないとのこと。
・これを受け、横田飛行場に配備されている米空軍のCV-22も地上待機措置の対象となっているとの説明を受けています。
・詳細については引き続き確認中ですが、防衛省としては、米軍の運用に際しては、安全面の確保が大前提と考えています。これまでも累次の機会を捉え、米側に対し、地元への配慮と安全確保について申し入れを行っており、引き続き、安全面に最大限配慮するよう求めてまいります。
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月19日

憲法署名行動3人で頑張る

今日19日は憲法署名行動の日。
時々風が強く吹き旗が吹き飛ばされたりしたが、あきる野とうきゅう前で午後4時から、参加3人でやり抜きました。憲法署名は5筆、核禁署名が4筆、女子中学生2人がウクライナ募金をしてくれました。
299892003_3316033885353029_4266591973480239666_n.jpg

298918060_3316033915353026_35461447607594255_n.jpg

299651686_3316033942019690_5282946198738509376_n.jpg

299897104_3316034022019682_2863566978417859142_n.jpg
posted by Jimmy at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

我が家の空模様 8/19

我が家の空模様
8月19日(金)

C130Jが何度も上空通過。
チェックしたのは:11:21,35,12:08,12,27,31,35,39,45など。10回以上。
DSC_0373.JPG11:35

DSC_0380.JPG12:34

DSC_0381.JPG11:34

DSC_0384.JPG12:40

DSC_0386.JPG12:40

DSC_0388.JPG12:45
posted by Jimmy at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月18日

我が家の空模様 8/18

我が家の空模様
8月18日(木)

「米空軍は17日、輸送機CV22オスプレイの事故が相次いでいることを受け、全機を当面地上待機させることを明らかにした」とのニュースを受けて、今日の午後、市へあきる野市上空での飛行がないよう、防衛省に申し入れるよう要請した。
夜、C130Jが上空通過。午後7時過ぎから9時前まで。
DSC_0371.JPG19:11

DSC02474.JPG19:15
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月17日

我が家の空模様 8/17

我が家の空模様
8月17日(水)

朝の雨もやんで晴れ間も出てきたが、午後は強い雨が降ったりやんだりの秋天候だった。
上空を飛んだのはC130J。9:27,39,10:09と確認したがさらに飛んだ。
DSC_0367.JPG9:39

DSC_0368.JPG10:09
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月16日

我が家の空模様 8/15,16

我が家の空模様
8月15日(月)

上空通過は確認できなかった。
8月16日(火)
昨日とは打って変わってC130Jとオスプレイが飛び回る。
おまけにKC130J空中給油機も飛ぶ。
チェックしたC130Jは9:34,49,54,56,10:01,04,06,09,11,18,25,26,31。
夕方から夜にかけて17:37,42,45,47,19:50〜20:52まで。20回以上の通過。
KC130Jは13:43,49など。
オスプレイは16:49,17:02,12,25,26,18:00,19:39など。
DSC_0348.JPG10:06

DSC_0350.JPG10:11

DSC_0354.JPG13:47 KC130J

DSC_0356.JPG17:02

DSC_0358.JPG17:12

DSC_0362.JPG17:42

DSC_0365.JPG17:51
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月14日

我が家の空模様 8/13,14

我が家の空模様
8月13日(土),14日(日)

土曜日は台風模様の悪天候で上空通過はなかったが、日曜日には対潜哨戒機が何度も飛ぶ。
DSC_0344.JPG15:36

DSC_0345.JPG同じく
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月12日

我が家の空模様 8/12

我が家の空模様
8月12日(金)

C130Jが上空通過。
チェックしたのは10:31,11:16,58,12:24,52。
DSC_0342.JPG12:24

DSC_0343.JPG12:52
posted by Jimmy at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月11日

我が家の空模様 8/11

我が家の空模様 8/11 
8月11日(木)祝日・山の日

朝と夕方から夜にかけてC130Jが飛ぶ。
チェックしたのは9:12,17,23,18:49,19:03,20:51
対潜哨戒機が飛ぶ
チェックしたのは13:27,32,46,49,54,56など。
DSC_0328.JPG9:12

DSC_0330.JPG9:23

DSC_0332.JPG13:32

DSC_0334.JPG13:49

20220811_235346.jpg18:49

DSC_0336.JPG19:03

DSC_0337.JPG満月
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月10日

我が家の空模様 8/10

我が家の空模様
8月10日(水)

在日米海兵隊・岩国基地の空中給油機 KC-130Jが何度も上空通過。
C12ヒューロンも飛ぶ。
夜、C130Jが何度も飛ぶ。
DSC_0320.JPG14:07

DSC_0324.JPG14:13

DSC_0325.JPG14:13

DSC_0326.JPG14:15

20220811_003231.jpg19:21
posted by Jimmy at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月09日

我が家の空模様 8/9

我が家の空模様
8月9日(火)

晴れ、暑い日。今日はC130Jが飛ぶ。
チェックしたのは9:21,25,11:33,39,18:21,27,46
DSC_0317.JPG9:25

20220810_010132.jpg18:27

DSC_0318.JPG18:49
posted by Jimmy at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月08日

我が家の空模様 8/6,7,8

我が家の空模様
8月6日(土)、7(日)

土日の上空通過は確認できなかった。
8月8日(月)
C130Jが2機、北へ飛び滑走路をターンして1機がまた戻って北へ。もう1機は滑走路を南へ飛んだ。
夕方、1機が北へ飛ぶ
海軍の対潜哨戒機 P-8Aが午後1時前後に何回も上空通過。夕方も飛ぶ。
DSC_0312.JPG11:15

DSC_0314.JPG11:17

DSC_0315.JPG13:23
posted by Jimmy at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月05日

我が家の空模様 8/4,5

我が家の空模様
8月4日(木)

雨。上空通過は確認できなかった。
8日5日(金)
曇り。11時20分ごろC130Jが2機か。上空通過3回。
夜9時半ごろ、オスプレイのホバリング音が響く。
DSC_0311.JPG11:25

yokotajohoさんからお借りした。横田を離陸するCV22。
cv22b220805g631.jpg15:52
posted by Jimmy at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記